
【寄稿記事】処女作なのに21日で5000本突破!?@音声作品の制作体験談&成功の秘訣を考察!!
はじめに(兎月りりむ。) こんにちわ!兎月りりむ。です。 みなさんこの作品はお聴きになりま ...

同人声優にどうやって収録を依頼したらいいの?
「同人声優さんに依頼したいけど、失礼はないだろうか…。」 「同人声優さんに、どこまでの作業 ...

【寄稿記事】理想のイラスト表紙を手に入れよう!イラスト依頼の流れを徹底解説
こんにちわ!兎月りりむ。です。 音声作品を作ろう!って思った時に、きっと皆さん悩まれるのが ...

耳舐め音ってマイク舐めてないって本当?理想の耳舐め音を依頼するためのハウツー
耳舐め音ってどう出してるの? 耳の模型がマイクについているタイプの「バイノーラルマイク」で ...

【応用編】同人音声.com+PLUS 記事まとめ
はじめに 同人音声.comを開設した2019年以降、たくさんのサークルさんから 「音声作品 ...

【音声有】バイノーラルマイクって結局どれが良い?総額200万円マイク3台の徹底比較!
KU100、3dio黒耳…どのマイクで依頼すればいいの? KU100を筆頭にもはや音声作 ...

立ち会い収録アリナシのメリット・デメリットって?
はじめに 突然ですが、立ち会い収録アリナシのそれぞれのメリットとデメリットって知っています ...

創作には準備が命!「ガチガチに準備すると奇跡は生まれない」って本当?
「準備をしすぎると、良い創作物ができない」って本当ですか? 良い創作物をつくるためには、奇 ...

なんで声の依頼に基本料金ってあるの?
声に出して読むだけなのに、基本料3000円はおかしい? 数々の声優さんが設定されておられ ...

同じ時間で多くの収益を得るハウツー!100点の作品目指して無駄な修正してない?
そもそも、世の中には100点満点の完成度の作品しかないって本当? 思い出すのです・・・作画 ...