
【寄稿記事】処女作なのに21日で5000本突破!?@音声作品の制作体験談&成功の秘訣を考察!!
はじめに(兎月りりむ。) こんにちわ!兎月りりむ。です。 みなさんこの作品はお聴きになりま ...

【リテイク可≠リテイク推奨】リテイクではなく編集で対応した方がメリットがある理由とは?
100点の作品目指して無駄な修正してない? 昨年、こちらの記事をリリースしてから大好評! ...

音声作品のデータ編集ってどうすればいいの?
「音声作品を作ってみたいけど、編集作業ってどうやればいいんだろう」 「どんなソフトが必要な ...

【応用編】同人音声.com+PLUS 記事まとめ
はじめに 同人音声.comを開設した2019年以降、たくさんのサークルさんから 「音声作品 ...

【音声有】バイノーラルマイクって結局どれが良い?総額200万円マイク3台の徹底比較!
KU100、3dio黒耳…どのマイクで依頼すればいいの? KU100を筆頭にもはや音声作 ...

リテイクガイドライン詳細版
最新の状況に対応するため、リテイクガイドラインは更新されました。 本ガイドラインは、202 ...

ノイズがどうしても取りきれない!どうしたらいい?
「声優さんからデータを受け取ったけど、ノイズが結構多めに入ってるなあ」 こういうこと、往々 ...

衣擦れとかよく分からないノイズはどう消すの?
謎のノイズを消すには… 基本的には「スポット修復ブラシツール」で消していくのがベストだと思 ...

編集作業を始める前に知っておくべき3つのポイント
編集作業を始める前に知っておいて欲しいことをこのページにまとめました。 自分のイヤホン(ヘ ...

音声データをどう読み込ませるの?
PC内にある音声ファイルをAuditionに読み込ませてみましょう。 手段1:ファイルをド ...